フラッグ

手持ちの応援用フラッグ、街頭フラッグ、表裏どちらから見てもアピール出来る両面フラッグと幅広い使用シーンで活躍する商品です。
手持ちのパイプや、ガラス面に吸着して設置するポールなど、使用用途に合わせた関連部材も多数取り扱いがございますので、用途に合わせてご提案させて頂きます。

仕立て

ヒートカット

生地を熱で溶かしながらカットする方法です。
納期とコストを重視の方におすすめです。

三巻縫製

端を三つ折りにして補強縫製する加工です。
ヒートカットに比べ、生地のほつれ防止になります。

ハトメ

空けた穴が破れないように補強する、リング状の金具です。

レザー

生地をを補強し、強度をあげます。(裏面レザーか両面レザーをお選び頂けます)

棒袋加工

筒状の縫製で、パイプを通せるようにします。
袋加工した布の端をパイプの出し入れが可能な『先開き』とパイプを綴じ込む『先閉じ』の2種類からお選び頂けます。

⽣地

ポンジ

軽く、薄く、しなやかで、インク抜けが良く、のぼりを中心に使用される安価な化繊素材です。

トロマット

トロピカルよりワンランク厚手の素材です。厚めでしなやかさがあります。

スエード

光沢があり、しなやかな風合いで高級感のある素材です。

遮光スエード

遮光材をスエード生地で挟んだカーテンに使用される生地です。両面別柄印刷が可能です。

遮光ツイル

遮光材をツイル生地で挟んだ素材で両面別柄印刷が可能です。
断面が黒色に見えますが、しなやかな肌触りです。表面が少しグレーに見えます。

印刷方法

Lineup ラインナップ

三角フラッグ

w500×h500

パチンコ店などの装飾に使用されている三角フラッグは、お客様の目を引くのにピッタリの商品です。

優勝旗

w1000×h680/w1170×h780/w1350×h900

既製デザインの3カ所に名入れが可能です。本格的ですが安価に作成できる商品です。

社旗・安全旗

w1050×h700/w1350×h900/w1500×h1000/w1800×h1200

会社のシンボルとなる社旗は、ご要望に添ったサイズ・生地でオリジナル作成を承っております。

連続旗

w300×h300(1枚)×6連(全長w2900)/w150×h200(1枚)×11連(全長w3600)

天井や壁に取り付けてお店の内装を華やかに。
デザイン・形状自由自在に作成可能です。

大漁旗

w1000×h700/w1300×h900

インパクトのあるデザインでお店に注目と活気をもたらします。

手旗

w420×h297

手持ちで使用する形式の旗です。イベントや大会の応援など、様々な場所でご利用いただけます。

各商品の詳細情報はこちら

Accessories 関連品

旗用ポール、三段継黒塗千段旗棒

優勝旗を飾るためのポールは2種類、それぞれ3サイズご用意がございます。

旗用ポール飾り

旗用ポール飾り

三脚台

ポールを設置する土台は3種類ご用意がございます。

旗用リボン

ポールに取り付けるリボンは2種類ご用意がございます。

パイプ

塩ビパイプでご用意しております。

パッカー

メディアがパイプから抜けないように止める部材です。

Flow ご購入の流れ

  1. STEP01
    ご購入のご連絡

    気になる商品がございましたらお問い合わせフォームからご連絡下さい。

  2. STEP02
    お見積り提出

    ご連絡いただいた内容に基づき、詳細なお見積りを作成し、ご提出いたします。

  3. STEP03
    デザイン確認

    デザイン案をご確認いただき、ご要望に沿った修正を行い、最終的なデザインを決定します。

  4. STEP04
    納品

    ご確認いただいたデザインに基づき、商品を迅速に納品させていただきます。
    納品後もご質問やご不明点があれば、お気軽にご連絡ください。

Calendar 営業日カレンダー

■休業⽇

※上記のカレンダーは弊社の営業⽇、休業⽇を表⽰しています。
ただし、受注⽣産品や取寄商品の出荷⽇カウントは『⼟⽇祝祭⽇を除く営業⽇』となりますので、ご注意ください。